Skip to content
  • ホーム
  • このブログについて
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • このブログについて
  • お問い合わせ

ほげほげ あそ

マイナーな阿蘇の山

蛇の尾火山

Posted on 2022-12-042024-12-25 By asohack

蛇の尾火山 へびのおかざん

標高 754メートル
噴火年代 4500年前

 スコリア丘であるスコリアとは火山噴出物で、重い軽石で色は暗褐色のものをいいます。
 これが降り積もった丘をスコリア丘といいます。
 阿蘇にはスコリアで出来た山は他にもありますが、その中でも地味な存在がこの山です。
同じスコリア丘の米塚がかわいいプリンみたいなアイドル扱いですが、この山は・・・。

https://earth.google.com/web/@32.90859805,131.02689262,719.42908079a,664.32251809d,35y,-35.28461662h,75.38242696t,0r?utm_source=earth7&utm_campaign=vine&hl=ja

スコリア丘, 蛇の尾火山

投稿ナビゲーション

Next Post: 夜峰山

アーカイブ

  • 2024年12月
  • 2023年1月
  • 2022年12月

カテゴリー

  • スコリア丘
  • マイナーな山
  • 上米塚火山
  • 中岳火口
  • 大峰火山
  • 未分類
  • 温泉
  • 火成岩
  • 火砕流
  • 砂千里
  • 米塚火山
  • 草千里ヶ浜
  • 蛇の尾火山
  • 赤井火山
  • 阿蘇中央火口丘群

最近の投稿

  • 往生岳
  • 杵島岳
  • 大峰火山(おおみねかざん)
  • 地下で熟成、地上で爆誕! 火成岩に関するお話。
  • 阿蘇 火口といえば噴煙を上げる中岳

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

Copyright © 2025 ほげほげ あそ.

Powered by PressBook WordPress theme