往生岳
往生岳 (おうじょうだけ) 概要 標高: 1,238m 特徴: 単成火山(スコリア丘)と溶岩流の組み合わせで構成 位置: 杵島岳の東側に位置し、阿蘇五岳の一部 火山地形: 山頂部には大きな2つの火口があり、過去の火山活動…
マイナーな阿蘇の山
往生岳 (おうじょうだけ) 概要 標高: 1,238m 特徴: 単成火山(スコリア丘)と溶岩流の組み合わせで構成 位置: 杵島岳の東側に位置し、阿蘇五岳の一部 火山地形: 山頂部には大きな2つの火口があり、過去の火山活動…
杵島岳(きしまだけ) 標高: 1,270m 特徴: スコリア丘(小規模な火山の一種) 位置: 阿蘇五岳の一番西側 特徴的な地形: 頂上を含め3つの噴火口跡が存在 噴火時期: 約3000年前 32°53’33&…
大峰火山(おおみねかざん) 熊本県内でも知名度は低めな「マイナー火山」のひとつですが、この大峰火山がなければ、現在の阿蘇くまもと空港周辺の地形は大きく異なっていたはずです。 概要と形成史 標高は約409メートル。大峰火山…